腰痛・・・<症例考察>


「腰痛」という言葉が特別なものでなく一般的に普通に使われ、湿布薬などのコマーシャルでもよく聞くことからみても「腰痛」で悩んでいる方は大変多いのではないでしょうか。

腰に強い衝撃を受けた・・・
長時間無理な姿勢で座っている・・・
転んだ拍子に地面に強く手をついた・・・
尾てい骨を強く打ったことがある・・・
パソコンや携帯で前かがみになることが多い・・・
あまりにも運動不足で筋肉が固くなっている・・・
内臓機能が落ちている・・・
嫌なストレスをたくさん抱えている・・・
等々、腰痛の原因はいろいろあります。

もちろん外科的な損傷が原因の場合は専門医の診察を受けるのが当然なのですが、
これら遠因と思われることが頸椎に影響してしまった結果、腰痛を発症していることも以外に多いようです。

身体の背骨に相当する「椎骨」は上から、頸椎、胸椎、腰椎、仙骨とつながっています。
ですから転んだ拍子に地面に手をついた場合などでも、
強い力が手を通して頸椎を歪ませることは容易に想像がつきます。
頚椎が歪むとそれを補正しようと胸椎や腰椎も歪み、その結果が腰痛になる場合もあるのです。

頸椎には7つの椎骨がありますが下の方に衝撃が加わったとしても一番上の環椎など上部頸椎に影響がでることが多いように私は思います。

頚椎の上には頭蓋がありますのでただでも重い負担に耐えている環椎の歪みは自律神経の中枢である「視床下部」などへも影響する可能性が高く、
腰痛とともにいわゆる自律神経失調症を併発している場合も大変多いと思います。

またパソコンや携帯の使用頻度が増えたり、対人的なストレスを抱えることは、最近特に多くなったように感じます。
特に「嫌な出来事」や「大変悲しいこと」などのストレスは大脳辺縁系という主に喜怒哀楽を司っている脳を通して、
視床下部をしんどくしてしまいます。

視床下部がしんどくなると自律神経である交感神経と副交感神経のバランスが崩れたり、
ホルモンバランスが乱れたりします。そうすると首や肩の筋肉が拘縮して血流が滞ったり、リンパの流れや脳脊髄液の流れまでもが悪くなる・・・
頭蓋内の圧力は高くなって余計に血流が滞る・・・
それでもなんとか視床下部は頑張るのですが、パソコンや携帯などを長時間使うことから姿勢が悪くなり頸椎をさらに厳しい状態にしてしまう・・・
その結果の腰痛なのかも知れません。

人間の「心」と「身体」は一つなのでこれらのことは全て互いに関連しあっています。
ですから何が原因でなにが結果かといのもなかなかに難しく、
骨盤の歪みが主原因の腰痛から頸椎が歪み、その結果自律神経失調症になっている場合もあるのです。

人は痛いとか辛い場合は少しでも楽になるように身体を歪めることがあります。
歪んでいるから痛いのではなく、痛いから歪めるというのが最初にあるはずです。
そしてその上、歪んだまま歩くのは変なので無理に真っ直ぐにして歩くことでさらに歪めてしまう・・・
特に慢性化している場合は原因と結果の因果関係が複雑に絡み合って、新たな原因と結果を生み続ける場合が多いのではないでしょうか。

腰痛に対する治療や施術はいろんな方法があると思います。
自己治癒力が素晴らしく高かったら湿布薬を貼って一晩寝ただけで回復する場合もあるでしょう。
重い腰痛の場合でも、もちろんのことですが腰に対する的確な治療で腰痛を改善しておられるお医者様もあります。
腰や骨盤に対しての素晴らしい施術で腰痛から解放させてくれる整体師さんもたくさんおられると思います。

しかし、
もしも今悩んでいる腰痛が『腰に対する治療や施術をずっとしているのにいっこうに良くならない』という状況であるなら、
頸椎の不調が大きな原因の一つではないでしょうか。
腰に対する積極的な施術を行わず、頸椎を中心にした施術だけで腰痛が改善される場合は結構多いのです。

当整体院では血液やリンパ、迷走神経や脳脊髄液の通り道である頸椎(特に上部頸椎)の施術を必ず行います。
しかる後「中立位の整体」や「頭蓋仙骨療法」で身体の深奥部である硬膜管をも含めた脳脊髄液の循環改善を行うことで「心」と「身体」両方から深いレベルのリラックスを得る・・・
頸椎の機能が回復する・・・
脳への血液供給が改善される・・・
自律神経のバランスがとれる・・・
頸椎と硬膜管の回復は腰椎や仙骨の回復を促す・・・
その結果、
腰痛を含めた身体全体の不調が改善されるのではないでしょうか。


体力アップ!薬のいらない体に!自律神経回復プログラムはこちら


自律神経失調症、頸椎症に整体 ご予約・お問い合せ

営業・アクセスマップ

大阪市旭区高殿2-8-38-414号 大きな地図で見る

●営業時間
水・木・土・日・祝日:午前9時30分〜午後7時
(※火曜は午後7時〜午後9時まで)
定休日:月曜、金曜

施術料:一律6,000円(税込)
※症状により70分〜2時間程度を予定下さい。

お問い合せ・ご予約専用フォーム
 ↓↓↓
こちらをクリックしてフォームから送信下さい

上記のフォームが使えない方は、
こちら sou-seitaiin@osaka.zaq.jp のメールから
直接ご連絡下さい。

施術中により電話に出られないことも多いため、
出来れば上記のメールからご予約・ご相談ください。

※メールが出来ない方は下記の番号におかけ下さい。

留守録になっている場合は、必ず整体施術のご用件であることと、
お名前と着信番号表示にしていただければ、
必ず折り返しお電話させていただきます。

メールが使えない方は下記番号まで
 080−6186−7089



自律神経失調症 頭痛 めまい 眼精疲労 眩しい 動機 立ちくらみ 低体温 冷え性 ホットフラッシュ(のぼせ・ほてり) 不眠 慢性疲労 更年期障害  生理前緊張症(PMS) 頚椎症 肩こり 爪がガタガタ 腰痛 自己免疫疾患 喘息 アレルギー性疾患 不安解消 下痢 息切れ 握力低下